ひとり塾開業時の費用と用意しておくべき最低限の資金

資金調達 年収・お金

ひとりで塾をやるのにどれくらい資金を用意しておけばいいのだろうか…?

ひとり塾に限らず個人事業主として経営する際、初期費用は必ず計算し、それに応じた資金を用意しておく必要があります。

実際ひとり塾開業では、どれくらいの費用が掛かり、どれくらいの資金を用意しておくべきでしょうか。自塾の経験を踏まえて紹介します。

開業時に必要な費用

物件取得費

仮に家賃10万円なら保証金等込みで30万くらいです。仲介手数料あわせて40~50万程度かかってきます。

教室の備品

机10,000円、椅子6,000円で20席設置すれば32万ほどかかります。ホワイトボードやシューズボックスなど入れると40万ほどでしょうか。

看板や窓のステッカー

業者によって異なりますが、私の場合は、看板、照明、設置費用あわせて40万ほどかかりました。

パソコンやエアコンなど設備

パソコンは10万もあれば十分です。エアコンは広さによっては業務用が必要です。私は業務用を購入し工事費や設置費など合わせて40万ほどかかりました。あわせて50万です。

開業資金で合計180万ほどかかりました。

飲食業などと比べるとかなり安いですね!

開業後に必要な費用

チラシなどの広告宣伝費

「開業しました!」と言って電話の前で待っていても、何も始まりません。しっかりと開業をお知らせするための手段の一つがチラシです。

新聞折り込みなのかポスティングなのかで料金はかかりますが、私は20万部約100万で2ヶ月で30回に分けて新聞の折り込みチラシを配布しました。1ヶ月50万です。

開業当初だったので資金を投入しましたが、週1回の折込なら月20万くらいです。

家賃

ひとり塾経営の固定費で最も大きいのが家賃です。

家賃は地域によって相場に差がありますが、地方では月約10万が一つの目安かと。

もちろん駅近かどうかや広さで変わります。ちなみに自塾は56㎡で月約12万ほどです。

水道光熱費・ネット関連

水道光熱費はシーズンによって変動しますが、ひとり塾なら教室の規模も小さいので、それほどかかりません。

電気と動力であわせて1万5000円ほどとします。ネットは5000円くらいとして毎月合計2万ほどかかります。

ホームページ

ホームページ(以下HP)は塾の顔です。今はほとんどの人がスマホを持っている時代。チラシを見た人もまずはスマホでHPを検索します。

HPはjimdoなどで無料で作成することも可能です。

しかし、私の経験上、ホームページはある程度洗練されたものを用意することをおすすめします!

wordpressでいちから自作するのもいいですが、ある程度HPのフォーマットが決まっていてそれを軽く編集するだけで簡単に作れるものもあります。

私は最初jimdoでやっていましたが、途中で月額6,000円の会社に変えました。それだけで一気に問い合わせが増えました。

開業後2ヶ月くらいは広告費込みで月33万くらい見ておきましょう

月33万!?大変だな~

広告費を除けば、毎月固定で15万くらいです

チラシを折り込みではなく、自分でポスティングすれば経費は削減できます。また、チラシは2月,3月など塾への問い合わせが動きやすい時期にあわせて入れましょう。

開業時に持っておくべき資金は

開業資金が約200万、開業後2ヶ月でチラシを入れるとして2ヶ月で66万なので、開業3ヶ月までで約270万は持っておくべきです。

しかし2ヶ月後に損益分岐を超えているとは限りません。

もし半年間全く生徒が増えなかった場合、毎月の赤字を15万とすれば半年で90万です。追加でチラシを入れることを考えて40万ほどみておきましょう。

つまり400万もっておくと最悪のケースでも半年は乗り越えられます。

資金をショートしたら…?

経営は常に最悪のケースを想定しなければなりません。

半年で黒字経営できればいいですが、コロナなど不測の事態が起こらないとは限りません。

不測の出費などない方が珍しいくらいです。

資金がショートする心配をせず指導と経営に集中できるように、『融資』という選択肢も視野に入れておきましょう。融資についてはまた別の機会に書くことにします。


タイトルとURLをコピーしました